合理主義的グルメブログ

学生起業家の日常をツラツラと書いています。主に食事情報です。

金出 武雄『素人のように考え、玄人として実行する』を読んだ

Computer Vision の研究をしているので,有名な金出先生の本を読んでみた.

素人のように考え、玄人として実行する―問題解決のメタ技術 (PHP文庫)

素人のように考え、玄人として実行する―問題解決のメタ技術 (PHP文庫)

研究に取り組み姿勢,英語の学習方法など,とても内容が濃くて面白かった.

個人的に一番頭に残っているのは,「4. 創造は省略から始まる」だ.

研究をする時には,あまり難しく,複雑な現実をそのままに扱ったり,考え始めるとうまくできない.世の中に起こっている事を簡単,省略,抽象化してみる -- これが科学や工学の基本だ.

この考え方は,制御理論で,対象システムをモデル化するときにも同じようなことが,言われる. 中途半端に,その分野について経験があると,考慮することがいくつも思いつき,身動きできないことがあるので,これを思い出して,単純化していきたい.

「9. 知的体力」もまた非常に興味深かった. 考え抜くことの重要性についても再認識できた. 以下に示す手法も,研究に限らずで非常に汎用性の高い問題解決方法だと思った.

(1) イメージを描く -- その問題の生まれる状況をいろいろと思い巡らす.関係のありそうな他の問題などを考える.
(2) 足場を組み始める -- この段階では,なるべく簡単な例題から始める.
(3) 足場をだんだんと高く,強くする

上記の事柄以外にも,論文の書き方や,ストーリーの考え方,英語勉強法など様々なテクニックと思考方法を学ぶことができた.